大山縦走記録

メンバー:安倍(2年)、市丸、阪上(1年)
行動記録:
3/10  19:30部室発=5時過ぎ大山寺着

 真夜中の中国自動車道はトラック暴走天国。
 軽自動車で隅っこのほうをおびえながら走る。

3/11  6:00発→7:30元谷小屋(B.C.)六合目まで偵察後昼寝

 元谷小屋についた後、水が得られないので阪上に水作りをまかせて安倍、
 市丸で六合目まで偵察に行く。かすかにトレースが付いている。その後昼寝。夜雪が降る。

3/12  4:00起床5:10発→7:40弥山→9:15剣ガ峰→9:50ユートピア小屋→11:45元谷小屋

 六合目付近からアイゼン、ピッケルを出す。弥山頂上からアンザイレンしてコンテで進む。
ほとんど風がなく視界も良好。美しい雪稜を快適に歩く。ところどころ雪庇かどうかの判断がつかないところ
や非常に細いリッジの所が出てくるが、すべて北壁側の急斜面をステップを刻みながらトラバースする。
 ラクダの背らしきところはスタカットしていくが、慎重に行けば見た目ほど難しくはない。剣が峰からユートピア
小屋まではいままでほどではないが結構切れ落ちているので慎重に行く。ユートピア小屋から上宝珠越まで
何度か沢筋のトラバースがあり緊張した。上宝珠から宝珠尾根を縦走して中宝珠から沢をダッシュする。
1年の春山で中崎尾根から槍平に降りるとき間違えて沢をあせって駆け下ったのを思い出す。
 元谷小屋に戻りテント撤収後下山。
 皆生温泉に行って(入浴料290円)ラーメン屋でせこい打ち上げをして山陰経由で帰る。
 
 

感想

 積雪期の山にリーダーとしていったのは初めてで、ものすごいプレッシャーと不安感に押しつぶされそうで
夜もろくに眠れない日が続いた。今になってはじめて柳さんの苦労が分かるような気がしました。
 それにしても大山は素晴らしいところで、とくに大山北壁の壮大さには感動しました。来年はぜひ登攀に挑戦したいです。
 あと、車の運転は非常に疲れました。何度か意識がなくなる事があり、縦走中よりも危険を感じました。
1年は車の免許を早く取るように。
 最後に、白岩さんにはいろいろとアドバイスしていただきありがとうございました。

反省

・計画が直前になって二転三転し、計画というより単なる思い付きにすぎなかった。
 共同装備に関しても必要なものを持ってくるよう指示していなかった。
 が、1年が自分で判断して持ってきてくれていたのには感動した。
 春山ではこういうことがないように綿密な計画を立てていきたい。
・安倍が冬用下着の下を忘れた。これも準備を直前になってばたばたした事が原因だった。
・偵察時に水がないのに出かけた。また、偵察時にピッケルを持っていかなかった。

 細々とした反省をあげればきりがないくらい問題だらけの山行だった。縦走の成功はただ運が良かっただけなのかもしれない。
この山行の反省点はほとんど僕の問題だった。リーダーとしてもっとしっかりやらなければならないと口で言うのは簡単であるが
この山行で実際にやるのは大変難しいと実感しました。これからずっとあのプレッシャーと向き合っていくのはかなり辛そうですが
責任を持って頑張っていこうと思います。


back||Home
inserted by FC2 system